友人、親戚からの借入解決(続き)
これも、このようなサラ~と書いていますが、とてもとてもここでは書き切れないのですが並大抵ではなかったです。
それはそうですよね、200万円貸してくれた友人などは完済は約5年7ヶ月先になるんですから、私は3万円ずつ6年間支払うつもりでいます。
(6年支払うことを友人には言っていませんが)
つまり、このように書き切れないほど面倒なこと、イヤなこと、イヤな思いをしても全て話をして結論を出した結果は、約束を守って返済をキチンとしているので外で会っても今では笑って挨拶をしてくれてます。
もちろん、一番大きい金額の友人はちょっといい顔はしてくれませんが、でも今は本当に気が休まるし毎日もとても明るく過ごせています。
ここで、重要なことは、お願いしているときは厳しくても、辛くても絶対にできない金額を言ってしまわないことです。
その場の逃げたい気持ちから返済できない金額を言ってしまうことの方が相手に対しても失礼で、迷惑を重ねることになるだけでなく、「自分の首を自分で絞める」結果となります。
ですので、何と言われようが必ずできる金額、約束を必ず守れる金額でお願いしまくることです。
※ここが大事なことで、話し相手になってさえもらえれば「誠意」と、「本気」で接すれば必ず解決します。
さらに、大事で重要なことは「お願いした約束は、どんなことがあっても守る」ことです。
なので、なんと言われようが「無理な返済金額は絶対言わない」ことです。
ここまで来るのには、面倒だし、頭も下げるし、バカにされるし、腹も立つし、逃げたくもなるし、死にたくともなるし、で大変だが、自分の蒔いた種は誰も解決してくれないと思い、元の生活に戻りたいと思う気持ちがあるのなら、ある時期のこの道も通らざるを得ないのが現実と思いますが、いかかでしょうか。
最初は相手にされなくても、地味にお願いし続けるということで解決の道は開けます。
そして、キチンと約束を守れば、今の私のように外出にも気を使わず、ファミレスでもデパートでも平気で行くことができます。
今の私は、大変なことを通過してきたが「今がとても幸せ」な、日々を送れていると思っています。
最後に「人間は感情の動物」と、いわれることがここにあることを実感しています。
とにかく、逃げずに、面倒がらず、地味に戻り、解決して生活も元に戻しましょう。