保証協会からの通知内容!
この「保証協会からの通知内容」は、前ページからの続きです。
保証協会から通知書は「残高案内及び通知書」というタイトルでした。
そして、先日は遠路はるばるご来社いただきご苦労様でしたから始まり、中略しますが、挨拶の最後に恐怖の数字の案内が書いてありました。
以下のような金額が書かれていました。
1,求償金元金=366,○○○円
2,損害金合計=1,097,○○○円
3,合計=金1,463,○○○円
(下3桁だけは○○○にしています。)
保証協会に返済を始める以前から長いこと全く返済していなかったので仕方ないが、損害金の大きさには驚いたが、早速電話をかけて、書類が付いたことを伝えました。
そして、まだまだ金額が多いので長いことかかりますが、必ず完済しますのでよろしくお願いします、といったところ「当社に返済していただくのは1の求償金元金だけでいいのです」というんです。
どうしてなのか尋ねたところ、その返答は以下のことだと言われました。
①まず、約束してから5年の間1度も遅れることなく返済をしていたこと。
②それだけでなく、払えるときはと言って、10,000とか、20,000とか振り込んできていたこと。
③遠路はるばる当社に足を運んで来て下さったということから本気で返済しようという誠意を感じたこと。
余談として話していましたが、誠意を持って本気で完済しようとしている方には、返済金額が少なくて期間が長くなったり、損害金などについても、できるだけ融通をきかせると言っていました。
ただ、逆に返済金の約束をして約束を守らない人については、1円たりとも融通はしないそうです。
保証協会に回ってしまって、どうしようと思っている方は年数や返済額など無理をしない程度の返済金でも本気で交渉することをおススメします。
損害金なども交渉すればなんとかなりそうですよ。
サラ金と友人、家族、友人からの借入解決は、こちら